4 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:20:25.30 >>1
ステンレスには、磁石につくものとつかないものがあります。鉄にクロムを10.5%以上混ぜたステンレス(400系ステンレス)は磁石につきますが、
鉄にクロム18%とニッケル8%を混ぜたステンレス(300系ステンレス)は磁石につきません。
ただし、厳しい曲げや絞りなどの冷間加工を加えると加工部分の金属組織がマルテンサイトという金属組織に変形し、
その結果磁性を持つようになります。磁性を持つということは磁石につくということであり、磁力を帯びるということではありません。
https://www.steel.co.jp/charm/qa/
23 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:59.76 >>1
これはMRIでニューロンが焼かれますわ
43 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:23:02.12 >>1
これも嘘だろ?
いかにも事故で混じった金属ってことにしているけれど
2 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:20:21.27 ステンレスマンだー
6 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:20:47.07 夢にまで見たステンレスの身体
7 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:20:49.36 やばくないか?ラピュタで例えると?
22 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:57.36 >>7
腐ってやがる!蟻のようだ!
39 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:51.13 >>7
ここはお墓よ、あなたと私の
8 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:20:54.55 ほんまかな
9 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:20:57.87 なんだワクチンはステンレスか
10 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:20:58.64 厚労省ゴムの破片って嘘ついたんやな?
25 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:03.31 >>10
それはまた別件
11 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:09.72 なんかメイドインジャパンって低品質の代名詞になってしまったな
54 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:23:31.64 >>11
世界の製造業上流部を押さえているよ
90 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:25:10.69 >>11
件のモデルナはイタリア製な
12 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:15.37 絶対にウソだな
13 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:15.61 なんだステンレスか
問題ないな
14 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:16.30 製造過程で入ってるじゃん
これ同じ工場の全部廃棄しないと駄目だろ
15 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:24.56 酸化なんとかと違うんかな
16 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:25.18 ステンレスて…錆びないから長持ちする所を
実験してたと??
17 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:31.34 ステンレスって磁石ついたっけ?
50 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:23:24.73 >>17
つくやつとつかないやつがある
92 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:25:13.69 >>17
→>>4
なんで読まないの?
100 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:25:25.49 >>17
430なら付く
18 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:39.43 モデルナは錆びにくいステンレスです!
21 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:21:56.98 それなら筋肉に入っても安心だね
26 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:03.30 なにがゴムよ
27 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:03.94 ステンレスくらいでは捨てんれす。
29 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:11.41 体に入っても無害なの?
73 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:24:20.87 >>29
大動脈突き破ったらどうなるかな
30 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:12.70 磁石に反応したんじゃなかった?
31 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:16.99 工場ラインの異物じゃね?
つまり、金属成分、機械油成分、ゴムなどの石油由来成分、プラ成分
そんなものを人体に入れたらどうなるの?
53 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:23:28.95 >>31
5Gで人体が乗っ取られる
32 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:32.98 これはびっくり
33 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:34.43 ステンレス鉱山w
38 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:48.63 >>33
なついw
34 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:35.33 MRIに反応しなくて良かったじゃん
35 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:42.34 ゴム一色は無くなるな
36 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:46.65 害は無いのか?
37 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:48.42 磁性あるってのはどーなった?
41 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:22:58.22 大本営発表きたな
ヤバイニュースが毎日出てきてワクチン信者はもう虫の息だろ
94 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:25:17.86 >>41
全然
お前のようなチキンがコロナが発症するのが楽しみ
52 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:23:28.67 黒はゴム片、金属粒子はステンレス
ピンク色のものは?
74 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:24:27.28 >>52
風呂場のすみっこにいるやつ
96 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:25:21.92 >>74
水アカか…
55 名無し :2021/09/01(水) 21:23:34.20 ステンレスって何やねん
そんな物質無いぞ
67 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:24:08.93 >>55
ステンがレスなだけだから
58 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:23:41.56 黒い粒子状の物質・・・ワタシを忘れないで
68 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/01(水) 21:24:09.38 >>58
ピンクもなー
コメント
コメントする