コロナVSインフルエンザ

1 シャチ ★ :2021/09/09(木) 20:58:45.51

 感染症の専門家がインフルエンザについて「昨シーズン流行がなかったため、その分免疫が落ちている。今シーズンは大流行の可能性も」として、インフルエンザのワクチンについてもできる限りの接種を呼びかけました。

 コロナのワクチンを打った後に、インフルエンザのワクチンを打ってもいいの?コロナのワクチンを打てば、インフルエンザにも強くなるの?など、コロナ禍が続く今シーズンの秋冬、気になるインフルエンザについて専門家に聞きました。(09日18:31)

ソース TBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/711df7536c928eff78f65e643c47b22663517468





76 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:15:53.41

>>1
京大がウイルス干渉して同時には感染しないみたいなこと言ってたな


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 20:59:20.40

ワクチン・パスポートは「ワクチン未接種者を守るため」の仕組みだ

反ワクチン派が反対するのはおかしい

ワクチン・パスポートの意味

・ワクチン接種者は重症化しにくい
 ワクチン接種者にとって「コロナは只の風邪」になった

・だが未接種者は重症化する
 未接種を保護しなければならない

・ワクチン・パスポートで未接種を経済活動から隔離することで、
 未接種をコロナウイルスから守ろう


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 20:59:25.31

どうせマスクと消毒するから流行らない


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 20:59:33.77

またワクチン利権コマーシャルな


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 20:59:33.78

新型コロナとインフルエンザのブレンドワクチンまだ?


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 20:59:45.50

辞めてください。今シーズンのインフルワクチンは既に品不足です。


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:00:20.83

あれでしょ?ワクチン在庫処分できないとかそういうのでしょ?


10 【だっちゃ】 :2021/09/09(木) 21:01:03.94

実はコロナの軽症の奴って実はインフルだったんじゃないの


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:01:08.79

いや、絶対流行らないから


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:04:47.52

>>11
これだよなー


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:01:15.61

コロナの対策したらより感染力が低いインフルは誰もかからなくなった、んじゃなかったの?
去年から何が変わったのよ?


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:01:24.97

わしが言ったとおりの事態に。
コロナ専用免疫に他の病気は対応できない。


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:02:30.51

>>13
免疫落ちてインフルとか、ヤバそうだな


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:14:53.92

>>13
コロナ専用免疫ってなんだよ
妄想はチラシの裏に書いとけ


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:01:32.81

インフル絶滅したんじゃ


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:02:28.85

今までの対応を皆がしなくなる前提かよw
うがい手洗いマスクに人混み避けるだけで防げた雑魚のくせに


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:06:03.16

>>17
インフルが減ったのは海外からのお客さんが減ったから。
海外からのお客が増えるとまた流行るよ。
これは間違いない。
毎年1万人を*てきたインフルさんを舐めたらいかん。


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:07:01.69

>>34
大陸や南半球から持ち込まれていたのは事実


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:02:32.30

インフルエンザワクチンは副反応が全く無いのにな


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:03:07.64

>>19
打ったところ赤くなるが


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:04:10.72

>>19
微熱で寝込んだわ


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:04:47.36

>>19
何言ってんだかw
毎年インフルワクチン打ってるけど腕が上がらなくなるわ。
ちなみにこれは俺がコロナワクチン打った時と同じ反応だ。
所詮ワクチン、同じ反応だったよ。


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:11:11.02

>>19
アナフィラキシー起こしたわ


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:12:39.51

>>19
そんなことはないよ
気持ち悪くなったりする人はたまーにいる

>>47
罹らない人はホント罹らないよ
家族がインフルで寝込んでても1人だけ全然平気な人とかいるから
仲良く家族全員寝込む話もあるが
職場でもらったって言う人多いけどやっぱ囲まれて仕事してても
ならない人っているんだよね


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:15:59.74

>>60
俺は子供がインフルになって添い寝を三晩したけど感染しなかった。
うつるうつると恐れていた看護師の嫁はうつったw
まぁ嫁は俺の見てないところで介助してるんだろうから責められないけど。


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:17:50.33

>>78
新型インフルは0歳がおそらく予防接種時に(インフルじゃない)でもらって来て俺も嫁も速効移されたわ


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:15:12.36

>>19
妊婦は打てないけどね


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:02:32.84

長い間インフルワクチン打ってないけど罹った事がない


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:04:03.28

>>20
子供がいるとかかりやすい


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:09:59.42

>>26
なるほど
調子悪かったりして出歩かないし家庭内感染が主なのかな


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:20:48.85

>>20
自分もないけど、なぜか身近な知り合いで罹ったことがある人いないんだよね。


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:07:27.83

インフルワクチン業者がお金儲かんなくて困ってるのかな


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:09:07.23

>>41
ワクチン利権は確実にあるからな


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:09:30.44

ほぼ全員マスクしてんのに流行るわけ無いだろ


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:10:57.00

>>46
手洗いうがいしてるしな


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:14:12.97

コロナのワクチンっていつから有料になるんだろう
国民の大半が打ったら何れ金取るよな


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:14:39.24

>>64
5類=有料化


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:17:50.58

今の特異な世界状況で流行株の予想なんてつくの?予想つかないとワクチン作れないよね


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:19:12.04

>>86
むしろ、かなり数が絞られるらしいよ


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:18:05.30

インフルエンザワクチンって、不活化ワクチン?
今まで考えたこともなかったけど、どうなってんの?


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 21:20:37.97

>>87
不活化ワクチンだよ
だから型を予測して毎年打ってるだろ