日々まとめ

日々まとめで毎日起こる様々な出来事を
おもしろマジメにまとめちゃいます(^^)/

    カテゴリ:


    やっぱ、そーなんだー((+_+))
    よく分かんないけど。。。

    1 ボラえもん ★ :2021/09/03(金) 20:35:18.26

    (2021年8月24日~9月1日14時時点:回答数166件)

    【まとめ】

    ・「誰が総裁にふさわしいか?」アンケート、1番は高市早苗前総務相、菅首相は3番目、岸田文雄前政調会長は4番目だった。
    ・菅首相は9月1日、最優先は新型コロナウイルス対策で、今は衆議院を解散できる状況にないと明言。
    ・総選挙は「10月5日公示、17日投開票」となる公算が高いが流動的。

    Japan In-depthでは、「だれが次の自民党総裁にふさわしいか?」と題してアンケートを実施中だ。

    政局が日々動く中、アンケート中間報告をまとめた。
    まず、「誰が総裁にふさわしいか?」との問いで、一番多かったのは高市早苗前総務相(44%)だった。
    2番目は、石破茂元幹事長(12.7%)、3番目は菅首相(10.2%)、その後、岸田文雄前政調会長(8.4%)・河野太郎行政改革担当相(8.4%)と続く。
    安倍晋三前首相は3.6%で5番目、野田聖子幹事長代行は3.0%で6番目立った。
    総裁選立候補を断念した下村博文政調会長と稲田朋美元防衛相は0.6%にとどまった。


    (出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)


    (以下略、全文はソースにて)
    https://japan-indepth.jp/?p=61558


    【次の総裁にふさわしいのは?  高市早苗氏が4割超の圧倒的!!】の続きを読む



    (出典 www.asahicom.jp)


    ほんとこの人、性格の悪さが顔に出てるよね
    政治家はみんなそうだけど(>_<)

    1 BFU ★ :2021/07/02(金) 20:36:32.10

    https://mainichi.jp/articles/20210702/k00/00m/010/245000c.amp?__twitter_impression=true

    (抜粋)
    麻生氏 あの、赤木さんのファイルというものは定義が難しいんですよ。赤木ファイルというのは何を意味しているんですかって、と言われると、赤木ファイルとして厳然と存在しているわけじゃありませんから。赤木さんが書かれたという紙自体は1枚に書いてあるからね。でしょ? あんた分かってないで質問なん*るなよ? ね? ちゃんと分かったふうに質問しないとおかしなことになっちゃうから。ね? あの、私どもは赤木さんが書かれたというものはほぼ1枚なんですよ。赤木ファイルというものを裁判所からそういったものを出せと言われたので、そういうものはないと。赤木さんが関与したと思われるところだけずーっと出して、その全てを出したのをまとめて、赤木ファイルと呼んでいるんだよね?

    (財務省職員が麻生氏に耳打ち) 赤木さんがまとめたファイルです。

    麻生氏 そうですよ、赤木さんがまとめたファイル。

    (財務省職員が麻生氏に耳打ち) それを全部出している。

    麻生氏 だから全部が今までだって全部が載っかってるわけじゃないですからね? 分かるでしょ? だから赤木さんが出されたのは1枚だけ。そのためこれまで赤木さんがずーっといったものをまとめて、何ページか、このぐらいになっているんですよ。でしょ? 全然頼りねえ顔してるけど、質問するんだったらちゃんと、きちっと知ってないと具合悪いよ? 何新聞?

    記者 東京新聞です。

    麻生氏 東京新聞。そう、その程度の能力か。訴訟において裁判所からの訴訟の指揮にもとづいて私どもとしてはきちっと対応させていただいたということだけですよ、公式的に答弁すりゃ。はい。もう、質問するときはもうちょっと上司とよく相談してね、質問しないと。言われたことだけ言ってると答えられないよ。

    全文はソースで


    【赤木ファイルで不満爆発!! 麻生財務相、記者に対し『その程度』】の続きを読む



    (出典 www.mbs.jp)


    本当にかわいそう。。。(;_;)
    奥さんも子供もいるくせになんなんだろ。。。

    1 和三盆 ★ :2021/06/18(金) 21:59:31.05

    「しつこい客」 女性オーナー殺害容疑で逮捕の56歳男

    大阪市北区天神橋のビル5階のカラオケパブ「ごまちゃん」店内で、オーナーの稲田真優子(まゆこ)さん(25)=同区=が殺害された事件で、
    大阪府警曽根崎署捜査本部は18日、殺人容疑で、兵庫県西宮市高須町の会社員、宮本浩志(ひろし)容疑者(56)を逮捕した。

    宮本容疑者は、パブを連日のように訪れる常連客としてほかの客の間でも知られていたが、
    稲田さんに執着し、一方的な好意を寄せる「やばい客」「しつこい客」との声も上がっていた。

    稲田さんのブログや複数の知人によると、稲田さんはパブを経営する前の平成28年5月から昨年7月まで、別の飲食店で勤務。宮本容疑者は約4年前からこの店に通い始めたとされ、今年1月に稲田さんが独立した後は、パブの方に頻繁に顔を出すようになった。

    1人で来ることが多く、ほかの客とは会話を交わすことは少なかった。
    長年の常連だが、稲田さんは「連絡がしつこい」「何十件も(通信アプリの)LINE(ライン)で電話やメッセージがくる」などと周囲に漏らしていた。

    稲田さんの知人で、パブの常連客だった男性(54)は「真優ちゃんは毎日のように来る宮本容疑者を嫌がっていた。
    周りの客とはしゃべらず、真優ちゃんがほかの客の接客をして相手にされないと、切れたり怒鳴ったりすることがあった」と話す。
    店で2人が口論になり、従業員がけんかを仲裁したこともあった。

    稲田さんと10年ほど前からの付き合いという男性(23)は「容疑者が捕まったところで真優が帰ってくるわけではないし、余計にやりきれない気持ちだ」と心境を吐露。
    宮本容疑者については「56歳といえば真優の父親ぐらいの年齢なのに、よくこんなことができたなと思う」と憤った。

    一方、自宅周辺では、宮本容疑者のことを知る人はあまりいない。

    宮本容疑者は、西宮市内の集合住宅で妻と2人の娘と暮らしており、大阪市内の機器メンテナンス関連会社でエンジニアとして勤務。
    同社によると、勤務態度は真面目で、パブに飲みにいっていたことなどは周囲に話していなかったという。

    子供が同級生という同じ住宅に住む40代女性は「お母さんとはママ会つながりで面識はあるが、旦那さんは見たことがなかった。
    普通の家族という印象だが、近所付き合いをしているイメージはなかった」と話していた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/96c47b38925c234ebcd5adde48556c4c2f9a4686


    【カラオケパブ女性殺害事件、容疑者の男は既婚者子持ち。。。一方的に好意を寄せる】の続きを読む



    (出典 www.tokyo-eiken.go.jp)


    なんかもう驚かなくなってきた。。。"(-""-)"
    逆に少ないと思ってしまう( ゚Д゚)

    1 天照大御神 ★ :2021/01/04(月) 15:16:41.22

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG043IC0U1A100C2000000

    東京都、新たに884人感染 重症者は最多の108人
    新型コロナ
    2021年1月4日 15:09 (2021年1月4日 15:10更新)


    東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに884人確認されたと発表した。重症者は前日から7人増の108人で、過去最多を更新した。都内の感染者は累計6万3474人となった。

    年代別に見ると20代の241人が最多で、30代の181人、40代147人が続いた。重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は90人だった。

    都内では爆発的な感染拡大が続く。2020年12月31日には初めての4桁となる1337人の感染を確認。入院患者数も急増し、医療提供体制は逼迫している。

    ※前スレ
    【速報】東京都、新たに884人感染(2021年1月4日) [天照大御神★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609740037/


    【東京都、新たに884人感染。。。】の続きを読む



    (出典 www.bizcompass.jp)


    やっぱ、サッポロ一番の安定感はすごい(>_<)

    1 生玉子 ★ :2020/11/30(月) 14:48:27.78

    今年のコロナ禍で需要が高まった食品のひとつに「インスタント袋麺」があります。データマーケティングサービスを提供する「True Data」によると、特に3月~4月の"伸び"は大きく、買物指数でいうと、1月と比べ3月は約137%を記録しました。

    そこで今回は、最新の全国のスーパーマーケットで売れている「インスタント袋麺」TOP10を発表します。

    1位 サッポロ一番 塩らーめん 5食(サンヨー食品)
    2位 サッポロ一番 みそラーメン 5食(サンヨー食品)
    3位 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油(明星食品)
    4位 ケンミン 即席焼ビーフン 65g(ケンミン食品)
    5位 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺(明星食品)
    6位 マルちゃん正麺 醤油味5食(東洋水産)
    7位 マルタイ 長崎皿うどん140g(マルタイ)
    8位 うまかっちゃん5食(ハウス食品)
    9位 チキンラーメン 5食(日清食品)
    10位 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩(明星食品)

    ※データの集計期間は2020年8月~10月の3か月間。食品スーパーでの販売数ランキング。データマーケティングサービスを提供する「True Data」による統計です。データ抽出日は2020年11月13日。

    https://bg-mania.jp/2020/11/30371013.html


    【売れてるインスタント袋麺、1位はサッポロ一番塩!!】の続きを読む

    このページのトップヘ